「ジェネレーション」を買ってしまった話

・『Pinkie』 SWG AND DATA DESIGN

ストーリーがやっぱり分からないけど……色んな惑星へ赴き、何かを集めたりするアクションゲームのようで御座います。

適当に惑星を選択して、ゲームスタート……

PINKIE 02

ところで、プレイヤーがPinkie(ピンキー?)なの? よく分からんから、そういうことにしておくよ!

ピンキーは特に武装してるわけでもなく、アクションがジャンプのみ。いや、実は他に色々とできるのかも知れないけど……マニュアルがないからさ。

うろついてる敵に触れないよう、花のようなアイテムや、落とすと逃げてく卵をゲットしながら冒険を……いや、このゲームがまたさ、凄えつまらないんだわ。

自機には慣性が働くので微妙な操作が難しく、しょっちゅう足場から落ちてしまう。余り高いところから落ちると死んでしまう。とにかく、このゲームは駄目だ……

Pinkie 03

逃げてく卵

グラフィック以外は駄目。プレイしていてちっとも気持ち良くない。

・『Quest Forge』 Ludosity

questforge 01

questforge 02

ぱっと見た目は『ゼルダの伝説』

まずは言っておこうかな。このゲームは素晴らしい! 掛け値なしに絶賛しておきます。レトロビットジェネレーションの中でも五本の指に入ると思います。

大事なワールドオーブが何者かに盗まれてしまい、今はデーモンゲートが開けられる状態となってしまった。プレイヤーである騎士ニルス(と言う名前だと思う)は王の命により、悪の計画を阻止しなければなりません。

questforge 03

戦闘システムはボコスカウォーズっぽい

敵に触れると戦闘開始。ただ、ニルスのレベルが低いと普通に触れただけでは迎撃されてしまい、ヒットポイント(左下のハートマーク)が減ってしまう。

Aボタンを押すと、画面下に戦闘力を決定づけるバーが現れる。このバーはMAXの状態からゼロへ縮んでいく。バーが長いほど攻撃力が高い。

経験値が溜まるとレベルアップ

レベルアップ時、いずれかのパラメーターを一つあげることができる。「MODE」ボタンで選択して「START」で決定。ただ、アルファベットがどの能力を示すのかが分からん……恐らく、「W」は武器を示してるのでは……

繰り返しますが、このゲームは素晴らしいです。操作性は抜群で、ストレスなし。マジで光る作品で御座います!

画面内の情報も極めて限られており、余計なメッセージを読まされることも御座いません。村人から話を聞かなきゃならなかったり、いちいちお使いに出かけなきゃ行けなかったり……とにかく、面倒臭いことは何もなし。最高だ! 本格的にプレイしたくなってきた。

動画を撮影したのでリンクしておきます。いや、本当に楽しい☆

・『ROCKFALL』 PIKO interactive LLC

rockfall

データイースト『バルダーダッシュ』のクローン。道理で楽しいわけだ! 難しいけど。

・『Skipp and Friends』 PIKO interactive LLC

Skipp and Friends 01

またまた良作を発見。これも楽しいゲームで御座います!

Skipp and Friends 02

三人をEXITへ導く

特殊能力を駆使し、三人のキャラ全てをEXITへ導くゲームで御座います。

Appleは「CARDKEY(Aボタン)」と「SCREAM(Bボタン)」の特殊能力。「CARDKEY」は鍵の掛かった扉を開けることができ、「SCREAM」は敵の動きをしばらく止めることができる。Wedgeの「LASER」は敵を破壊し、「BARRIER」は一定時間無敵。Skippの「EXPLODE」は壁を破壊し、「ROCKET」は移動床を無視して壁に突き当たるまで一直線に飛んでいく。

特殊能力の使用回数はステージにより上限が決められており、むやみやたらと使ってるとすぐに詰んでしまう。使用回数に余裕はないように思えます。

キャラクタの切り替えはZボタンで行い、詰んだら「START」→「MODE」でやり直し。この操作が最初分からず、いちいちゲームリストまで戻ってやり直してた……

Skipp and Friends 03

壁の亀裂の破壊はSKIPPのEXPLODEの出番

Skipp and Friends 04

SKIPPのROCKETなら移動床を無視できる

これまた楽しいゲームで御座います。馬鹿にできません。

・『SWORD OF SODAN』 Innerprise Software

伝説のクソゲー。

・『SUPER THOR Quest』 BUBBLEZAP

SUPER THOR QUEST 01

あ、あれ……タイトル画面のBGMに聞き覚えがあるぞ……?

super thor quest 02

また『ドンキーコング』かよ……! いい加減にしろや! 死ね! 死ね!

・『WORLD REBORN』 NeoPongSoftware

world reborn 01

横スクロールのシューティングゲーム。つまらない。

world reborn 02

何となくR-TYPEっぽいけど……クソゲーでした

ゲーム開始時にキャラ同士のお喋りが始まるのだが……それがまた長い。失格。駄目。

・『Generals of the Yang Family』 PIKO interactive LLC

Generals of the Yang Family

ベルトスクロールタイプのアクションゲーム。お話にならない駄作。

Generals of the Yang Family 02

いや、本当に駄目だろこれは……お姉ちゃんが色っぽいだけだな、評価できるのは。

・『ZOOMING SECRETARY』 PINWIZZ & SHIRU

ZOOMING SECRETARY 01

可愛らしい秘書が電話の対応に追われるゲーム……なのかな? 楽しい☆ よく見たら、開発にSHIRUが携わってるのか。本当、SHIRUは外さねえな!

ZOOMING SECRETARY 02

電話が鳴ると、その上部にアイコンが現れる。上の画像だと、右側の電話には山のようなアイコンが現れてるのが分かると思いますが……この電話を取るためには、同じアイコンの引き出しに触れて、左上に表示させておく必要が御座います。

電話の色がどんどん変わり、取ることができないとワンミス。三回ミスするとアウト。とにかく忙しいゲーム。

ZOOMING SECRETARY 03

お邪魔キャラも登場。プラプラしてんな!

コーヒーマシンにコーヒーが現れてれば、取ることでスピードアップできる。ただ、実際は忙しくてなかなかコーヒーを手に取ることができない。変にリアル!?

ZOOMING SECRETARY 04

ステージが進むとアイコンの種類が増え、更に大忙し。どうでもいいけど、お邪魔キャラって同僚なのかな……? 手伝ってくれよ!!

動画を撮影してみた。

・『おいらじゃじゃ丸! 世界大冒険』 ジャレコ

・『じゃじゃ丸の大冒険』 ジャレコ

・『アーガス』 ジャレコ

アーガス

・『イメージファイト』 アイレム

イメージファイト 01

イメージファイト 02

すこぶる良移植。だがしかし、1プレイヤーでゲームを始めてるのに2プレイで始めてる状態……これはレトロビットジェネレーションのバグ? もったいないなぁ。

・『エスパ冒険隊』 ジャレコ

エスパ冒険隊

・『ザ・ブラックバス Ⅱ』 HOT-B

ザ・ブラックバス2

・『ザ・ブルーマリン』 HOT-B

ザ・ブルーマリン

・『ジッピーレース』 アイレム

・『SUPER R-TYPE』 アイレム

SUPER R-TYPE 02

超良ゲー。グラフィックも素晴らしい。

・『SUPER E.D.F.』 ジャレコ

SUPER E.D.F

・『ソルダム』 ジャレコ

ソルダム

・『ニトロパンクス マイトヘッズ』 アイレム

ニトロパンクス マイトヘッズ

・『バイオ戦士DAN インクリーザーとの闘い』 ジャレコ

バイオ戦士DAN

・『バトルユニット ZEOTH』 ジャレコ

上下左右と撃ち分けるシューティングゲーム。『特攻空母ベルーガ』に似てる気がする。これは良ゲーで御座います。

攻撃はBボタンを「押しっぱなし」が基本で、連続で二回押すと画面上の敵を全て破壊するが、ヒットポイントを消費。

Aボタンのブースター噴射により、空中戦も可能。いつまでも押しっぱなしだと、画面上部に張り付く。操作性は良好なり。

うん。これは楽しい。メカデザインもいいね☆

バトルユニット ZEOTH

出撃シーンが格好いい!

・『バニシングレーサー』 ジャレコ

バニシングレーサー 01

『ジャンプバグ』っぽいゲームかと思ったら、どちらかと言えば『スーパーマリオブラザーズ』の車版……みたいなゲームでした。

バニシングレーサー 02

敵を踏みつけてやっつける

Bボタンでちょっとダッシュ。敵を踏みつけながら世界を走破。このゲーム、難しい……

・『ヒーロー集合!! ピンボールパーティー』 ジャレコ

ピンボールパーティー

・『ビッグラン』 ジャレコ

ビッグラン

・『ピザポップ』 ジャレコ

ピザポップ 01

過酷なピザ配達ゲーム……えーと……こう言っちゃ何ですが、バカゲーですね。

焼き上がったばかりです!

ピザターナーを武器に、配達を邪魔する野良猫や犬共を蹴散らすアクションゲーム。

このゲーム難しい……徒歩じゃなくて、スクーターとか使おうよ! こんなに激しく動いたらピザがグチャグチャになっちゃうでしょ!

・『ピンボールクエスト』 ジャレコ

ピンボールクエスト

・『ファイヤーファイティング』 ジャレコ

ファイヤーファイティング

消防士のゲームでしょうかね……マニュアルがないからゲームの進め方が分からん……ちょっとシステムが複雑なゲームだと、国内タイトルの物でもちっとも分からない。

・『ファンタズム』 ジャレコ

ファンタズム

プレイヤーはお化けとなり、敵キャラの体を乗っ取りながら戦う横スクロールのアクションゲーム。このゲームはゲーセンで良くプレイしてました。

・『フィールドコンバット』 ジャレコ

・『フォーメーション Z』 ジャレコ

フォーメーションZ

・『プラズマボール』 ジャレコ

プラズマボール

・『ホーリーダイヴァー』 アイレム

ホーリーダイヴァー

・『メジャータイトル』 アイレム

メジャータイトル

アイレムのゴルフゲーム

・『ラッシングビート 修羅』 ジャレコ

ラッシングビート3

・『リングキング』 データイースト

リングキング

・『大工の源さん』 アイレム

パチンコで一躍有名に。元々はアーケードゲームやファミコンですからね!

・『快傑 ヤンチャ丸』 アイレム

・『快傑 ヤンチャ丸 2』 アイレム

快傑 ヤンチャ丸2

・『迷宮島』 アイレム

迷宮島

・『怒りの要塞』 ジャレコ

怒りの要塞

・『怒りの要塞 GB』 ジャレコ

怒りの要塞 GB

・『怒りの要塞 2』 ジャレコ

・『燃えろ!! ジュニアバスケット』 ジャレコ

燃えろ!!ジュニアバスケット 01

燃えろ!!ジュニアバスケット 02

派手な演出が特徴

・『燃えろ!! プロ野球』 ジャレコ

燃えろ!! プロ野球

説明不要の超有名タイトル

喋らないんだよなぁ……プレイボール!!

・『燃えろ!! 柔道うおりあ~ず』 ジャレコ

燃えろ!! 柔道うおりあ~ず

・『忍者じゃじゃ丸くん』 ジャレコ

忍者じゃじゃ丸くん

・『妖怪倶楽部』 ジャレコ

妖怪倶楽部

・『ロッド・ランド』 ジャレコ

ロッド・ランド

可愛らしい妖精が主人公のアクションゲーム。敵を捕らえ、びったんびったんと床に叩き付ける攻撃がとてもユニーク。えげつない妖精で御座います。でも楽しい! どうでもいいけど、『フェアリーランドストーリー』を思い出しました。

倒した敵は様々な攻撃アイテムに変化し、攻略を有利にしてくれる。そのアイテムの種類も様々で、プレイしていて飽きない。操作性も悪くなく、間違いなく良ゲーで御座います。

ロッド・ランド 02

画面上の花を全て取るとEXTRA GAMEが始まる

それにしても……ジャレコのクソゲーと良ゲーの差は何なのでしょうかね。だからこそ大好きなメーカーだったりもしますが。

・『ロッド・ランド GB』 ジャレコ

ロッド・ランド GB

・『10ヤードファイト』 アイレム

10ヤードファイト

ルールが分からず、楽しめない…… orz

本体デザインは今風

表面の塗装は艶艶として、高級感はすこぶる高い。とは言え、とっても指紋が付きやすい。

GENERATIONS_本体

どうでもいいけど、本体を見て「デストロン」のマークを思い出したのは私だけだろうか……

付属品は一通り揃ってるけど、HDMIケーブルは別売。

いずれにしても、コンポジット接続ならば、すぐにゲームを楽しめます。ACアダプタも同梱されてます。

SDカードを用意すると、セーブ用ブロック(便宜的にこう呼びます)が増える。

このゲーム機では、セーブする事を「進捗を保存する」と表現しているのだが……って、ちょっと分かりづらいよ! 無理に漢字を使わず、普通に「セーブ」って言えばいいじゃんね。どこの誰がローカライズしたのかなあ!?

セーブ用ブロックは各ゲームごとに三個だけ。SDカードを挿すと更に三個追加され、合計で六個。これ以上は増えない……のか? 私は、余らせていた4GBのSDカード「SDHCカード」を挿して使ってます。ちなみに東芝製なり。

※SDカードのファイルシステムは「FAT」形式でフォーマットされてないと駄目っぽい。試しに「FAT32」でフォーマットしたら使えませんでした。

※2017/01/17修正:「SDHCカード」と書き直しました。まあ、問題はファイルフォーマットだと思います。

GENERATIONS_本体裏側

コンパクトな本体の裏側

ついでに、ミニファミコンと大きさを比較してみようかな。

GENERATIONS_ミニファミコンと比較

並べると……レトロビットジェネレーションは何だか悪そうですね! やっぱりデストロンか!

コントローラーは二つ付属。デザインはサターンパッドみたい。いや、メガドライブかな? USB接続なのでWindowsでも認識され、一応は使えた。

ところで……他のUSBゲームパッドでも動くのだろうか。いつか試してみよう。

GENERATIONS_コントローラー

懐かしい記憶が蘇るデザイン

ボタンのストロークは深く、固い押し心地で連打しづらい。ちょっと安っぽいかな。比較すると、やっぱファミコンのコントローラーが優秀なのを再確認。私はサターンパッドが大好きですけど!

GENERATIONS_コントローラー_2

サイズは標準的

LRボタンがないみたいだけど、右側には「MODE」ボタン。

GENERATIONS_MODEボタン

まあ、よくあるUSBゲームパッドでしょうかね……特筆するべき点は特になし。とは言え、そこまで酷い代物でも御座いません。後は、使い込んでみてどうか、でしょうかね。

変なゲーム満載。コントローラーもちょっと駄目。
まあ、如何にも海外製品、でしょうかね。

※2018/03/04:ちょいと修正

『「ジェネレーション」を買ってしまった話』へのコメント

  1. 名前:佐々木 投稿日:2017/10/28(土) 14:35:01 ID:de448405a 返信

    CREEPY BIRD
    FLAPPY BARDの移植だと思います。こういうゲーム自体は前からあるみたいですけど。

    • 名前:紅@KOH 投稿日:2017/10/29(日) 00:07:00 ID:7dd950666 返信

      いらっしゃいませ!

      このゲーム、最初は夢中でプレイしてましたが、あんまり先に進めないのでストレスが溜まりますw

      据え置き機で遊ぶより、スマホとかの方がちょっとした時間つぶしになっていいですね。